最近買ったゲームサントラ(5)

これより2023年編。今回の紹介するサントラはどれも収録曲の1曲が刺さったばかりに買ったものです。少しでも刺さる曲があれば、現物として手元に残す。これぞコレクター魂。

 

 

 

1.MELTY BLOOD Act Cadenza Ver.B BGM Collection

f:id:Baryton:20240403220753j:image

購入場所:メルカリ

購入価格:1,500円

駿河屋価格(参考):2,511円

 

まさかFateより先にこっちでTYPE-MOON作品に触れることになるとは思いもしませんでしたが、個人的にはかなりの良サントラだと思います。

ゲームの初回限定版特典というのもあってか、中々売ってなくて買うまでが大変でしたね。そこまで相場自体は高いわけじゃないので、見つけたときは飛びつきましたよ(笑)

シオンのテーマ曲がオシャレなジャズ調の曲でお気に入りで、聞いたときは衝撃を受けました。一時期は毎日聞いてまして、逆に他の曲達の印象が薄くなってしまいましたくらいです。


2.Jet Set Radio

f:id:Baryton:20240403220802j:image

購入場所:駿河

購入価格:2,080円

Amazon新品:2,746円

 

ドリキャスのゲームで東京っぽい街をスプレーで落書きしていくゲーム。ある意味でスプラトゥーンの前身か……?ドリキャスはウチには無かったので、このゲームを遊んだことは無いのですが、たまたまニコ動でBGMを聞いたのが出会いでした。

タイトルBGMの『Let Mom Sleep』からもう引き込まれ、一瞬で虜にさせられましたね。これを聞くと幼少期のことを思い出してノスタルジーな気分になるのですが、多分パラッパラッパーのせいかなあ。


3.PRINCESS CONNECT!Re:Dive ORIGINAL SOUNDTRACK VOL.1,2,3,4,5

f:id:Baryton:20240403220912j:image
f:id:Baryton:20240403220858j:image
f:id:Baryton:20240403220822j:image
f:id:Baryton:20240403220923j:image
f:id:Baryton:20240403220842j:image

購入場所:駿河屋(1,2,3,4)Amazon(5)

購入価格:1,600円 1,000円 1,800円 2,100円 3,850円

Amazon新品:2,777円 2,668円 2,935円 2,938円 2,935円

 

プリコネは自分がやっている数少ないソシャゲの一つでちょうど来月で始めてから3年半ほどになります。(他にやっているのは東方Lostwordとブルアカ)

ソシャゲ界の大手、Cygames様が作っているだけあって始めた当初は度肝を抜かれた記憶があります。アニメーションは入りまくってるは、当然のようにフルボイスで。

今の所、こうしてすべてのサントラは一応集めてはいるものの、実は本当のお気に入りは初期の方ばかりでそれしか聞いてなかったりします。特にVOL.5なんてイベントの曲ばかりですし。

 

4.イリスのアトリエ エターナルマナ オリジナルサウンドトラック

f:id:Baryton:20240403220837j:image
購入場所:駿河

購入価格:1,000円

Amazon最安値:1,667円

 

アトリエシリーズでは珍しい普通(?)なRPGらしい。ドット絵のグラフィックに惹かれソフトはすでに買っているのですが、ウチにPS2がないばかりに永遠に遊ぶことができないゲーム。

戦闘BGMである『Alchemic Blast』をいつかゲームの画面と同時に聞ける日が来るようにしたいのですが、いかんせんPS2って今でも中古価格が1万円を越えてるしお高いんですよねえ。ガスト様、マリーリメイクも出したのですから、イリスのリメイクもどうかお願いします……。

 

5.サルゲッチュ(3)・オリジサル・サウンドトラック,やっぱりサルゲッチュ

f:id:Baryton:20240403220848j:imagef:id:Baryton:20240403220854j:imagef:id:Baryton:20240403220902j:image

購入場所:駿河屋(1,3)ヤフオク(2)

購入価格:1,796円 2,510円 7,000円

Amazon新品:1666円,2,567円

Amazon最安値:9,283円

 

2しかやったことないのに2だけサントラ出てないのはどういうことなんだ……。

調べたところ、どうやら作曲者の方の関係っぽい感じ。確かに2って1や3と比べると全く曲調が違うんですよね。仕方ないのでタイトル曲のシングルを買いましたが、めちゃくちゃプレミアついてた。

また1のサントラはPSP版音源のものらしいのでPS版しかやってないと面食らうかも。

 

6.ANUBIS ZONE OF THE ENDERS ORIGINAL SOUNDTRACK

f:id:Baryton:20240403220905j:image

購入場所:メルカリ

購入価格:1,500円

Amazon最安値:1,575円

 

コナミのロボットアクションゲーム『Z.O.E』の3作品目。Z.O.E自体は子のサントラを友人に貸してもらうまで名前も知らなかったのですが、借りたサントラを聞いて、プレイ動画もちょこっと見て、もう少し早く生まれてればと強く思いましたね。

この当時にして、このグラフィック、スピード感のあるアクション……PS2はまだまだ充分やれますよ。

bgmの中では『Compression Space 』が一番好き。ノリノリなんで曲調でもしかしたらと調べたらやっぱり戦闘曲でした。

 

今回は6つしかない分、載ってるの数は過去一ではないかなと。シリーズものは1つずつ紹介してたらさすがにキリがないのでねえ。

もはや旅行ではなく苦行!?飯田線全線乗車の旅

あけましておめでとうございます。

新年一発目は正月を利用して、前から乗りたかった飯田線の全線乗車を果たしてきたのでお付き合いください。

 

 

1.飯田線って?

飯田線JR東海の電車で、長野県の辰野駅という所から新幹線も止まる愛知県の豊橋駅までを縦に結ぶ、全長195.7キロの路線です。一部は4駅手前の上諏訪駅からも始発があり、そうすると全長は213.7キロ。所要時間は6時間54分もかかり、終点までに着く時間としては日本最長を誇っています。

f:id:Baryton:20240104101137j:image

※流石に日本最長。駅数の数も半端じゃありません!

 

2.飯田線の魅力

なんと言ってもその長さです。上諏訪豊橋間 全長213.7キロ。所要時間約7時間。電車好きな人間としては一度は乗りたくなるものです。

区間をYahoo路線で検索するとあまりの長さに中央線の利用をオススメされます(笑)

今回はお正月期間ということもあり、青春18きっぷで行かせていただきました。

f:id:Baryton:20240104101519j:image

※出発点の上諏訪駅諏訪湖の近くにあり、中央線の特急電車も止まる観光駅。駅構内には足湯もあり、普通にオススメ

f:id:Baryton:20240104131414j:image

今回もお世話になった鉄道旅行の味方。青春18きっぷ

 

3.乗り心地

飯田線JR東海の電車なので、東海地方にお住まいの方なら親の顔と同じくらい見たレベルのオレンジ色のあの列車が走っています。

席は縦向きのクロスシートという奴で一部はボックス席になっており、各駅に停まる普通電車ながら旅行気分は満点。トイレもついており、しかも洋式で清掃が行き届いてめっちゃ綺麗でした。安心安心。

飯田線交通系ICカードが使えないうえに、9割以上の駅が無人駅ですから、車掌さんが駅に停まる度に乗る人が居ないか、ホームをダッシュ。車内でも乗ってきたお客さんに対して、検札の為に歩き回り大変忙しそうでした。

f:id:Baryton:20240104102011j:image

豊橋行きの飯田線。これから始まる旅に心躍りました。

f:id:Baryton:20240104100755j:imagef:id:Baryton:20240104100840j:image

※奥にあるのがトイレです。車掌さんはトイレもしっかり不正乗車が隠れてないかチェックします。僕が乗った列車ではトイレの中の備品が壊れてたらしく、応急処置で直していました。いつもご苦労様です。

 

4.車内での過ごし方

何せ7時間の長丁場です。景色を楽しんだり、他のことをして有意義な時間を過ごしましょう。

僕は車内でこの記事の下書きを書いてたので、かなり暇が潰れましたが、後半は寝たり景色見たりの繰り返し。今の世の中スマホがあるわけですからネトフリ見たり、本読んだり、ゲームしたり色々とできますからね。各々の旅を楽しましょう。

お昼を過ぎる為、乗ってればお腹も空いてくる。駅で降りてどこか美味しいお店で食べても良いのですが、次の電車が来るまでにとんでもなく待たされてしまう為、全線乗車をキメるなら降りずに車内で食べるのがベターかと。僕と恐らく同じであろう目的の人もちらほらいて、持参した駅弁やパンを食べてました。

 

5.移り変わる車窓

こんなにも長く乗ってると景色にも飽きないものです。横浜に住んでいる僕としては、横浜には無い雄大な山や畑を見てるだけで大満足。

あと意外だったのが、トンネル以外はどこに居ても圏外にならなかったこと。ドコモの通信範囲にひれ伏せざるを得ない……!

f:id:Baryton:20240104113815j:image

※長野県でも南側は雪があまり積もらないようです。遠くに見える南駒ケ岳や空木岳には雪が積もっていて、このギャップが面白い!(伊那福岡七久保間)

f:id:Baryton:20240104122805j:image

※ローカルなわりに周りには結構住宅が多い。(伊那上郷〜桜町間)

f:id:Baryton:20240104125956j:image

天竜峡駅を過ぎると天竜川に沿って進み、ひたすらトンネルが多くなります。エメラルドグリーンの川の色がとても綺麗。(唐笠駅停車中に撮影)

f:id:Baryton:20240104160829j:image

豊橋から3駅前の豊川駅。ここから線路が単線じゃなくなり、車内もガラガラだったのが急に満員電車になってビックリしました。景色も田舎というよりは郊外の風景になります。

 

 

6.最後に

飯田線いかがでしたでしょうか?

乗れば必ず話のネタにもなりますし、良い経験がつくと思います。ただずっと同じ席に座ってると、お尻や腰を痛める危険性がありますので、時折、立ち上がったり身体を伸ばしたりしましょう。痔になったら名誉の負傷だとお思いください。

f:id:Baryton:20240104163714j:image

※ゴールの豊橋駅。着いた時の達成感は何ともいえないものです。

初めて食べたドムドムハンバーガーの味

上大岡のユニクロで買い物をした帰り、近くの金沢八景駅の方にドムドムがあることを思い出し、晩御飯がてらに行って来ました。

上大岡から金沢八景京急でちょうど10分くらい。ドムドムはそこから歩いてちょっと行ったところにあるイオンのフードコートの中にあります。

 

f:id:Baryton:20231230104130j:image

こちらが例のドムドムハンバーガー。ロゴのぞうさんがかわいい。今は影を潜めていますが、日本で初めて出店されたファストフード店ドムドムなんだそうです。マックじゃないのは驚き。

 

f:id:Baryton:20231230104206j:image

メニュー。

お好み焼きバーガーとか、厚焼きたまごバーガーとか面白いですねえ。いまこういうのやってるのって、ロッテリア位のイメージ。

エビカツバーガーに凄いそそられたのですが、初めて来たので無難にビッグドムチーズのセットにしました。セットのドリンクはアイスティー。本当はアイスコーヒーが飲みたかったのだけれど、別枠だったのでまあいいかと。

 

f:id:Baryton:20231230104216j:image

バケットに入れられ登場。ポテトからいただきました。マックに比べて少し太め。塩は強め。ヨーカドーのフードコートのポテトを思い出しました。美味しい。


f:id:Baryton:20231230104136j:image

f:id:Baryton:20231230104156j:image

バーガーの中身はこんな感じ。レタスやスライスオニオンが食欲を進めてくれます。日本のハンバーガーだけあってかなり食べやすかった!

名前が分からないんですけど、このハンバーガー専用の袋にはいってるのが個人的に嬉しかった。かぶりついたときに具が袋の外へ落ちるのはねえ……。あんまり口が大きく開かないので、ビッグマックとか食べづらいんですよ。

お腹空いてたのもあってあっという間に完食!また近くに来たら食べます。今度こそエビカツを。

 

最後に。今やってる期間限定メニューが気になってしょうがなかった。驚異のまいたけ200グラム。バーガーにまいたけってどうなんでしょう?

10年振り位に食べた東京チカラめしの味

2023年11月4日に関東地方最後の『東京チカラめし 新鎌ケ谷店』が閉店しました。(※東京都内最後のチカラめしは2022年に閉店しています)

残るのは大阪の日本橋店のみ。東京チカラめしは『大阪チカラめし』となってしまったわけです。

 

10年前は割とその辺にあったチカラめし。全盛期は130店舗位あったそうな。

僕がお店で初めて食べたときも、その位前でした。チカラめしといえば焼き牛丼で、普通の牛丼しか知らない僕は目新しさから入店。並盛は一杯290円とかだったと思う。

2回位食べてそのまま記憶から離れていきましたが、先日に閉店のニュースを聞いた時には『コレが実質上の最後のチカラめし。どうせなら久しぶりに食べようか』と即決断したわけです。

大阪までチカラめし目当てでの旅行は流石にできないので……。

 

f:id:Baryton:20231126080319j:imagef:id:Baryton:20231126080246j:image

という訳で、新鎌ヶ谷駅に来ました。新鎌ヶ谷東武線、北総線新京成線が交差するターミナル駅。今回は船橋から東武線経由で。

まだ都心からそこまで離れてないのに空気がとにかく美味しかった。神奈川県とはえらい違い。横浜の空気はお世辞にも美味しいとは言えませんから。


f:id:Baryton:20231126080331j:imagef:id:Baryton:20231126080309j:image

目当てのチカラめしは北総線の駅の敷地にあり、見つけるまでにちょっと迷ってしまいました。北総線で行っていれば一瞬だったのですが、調査不足でしたね。

店の自動ドアには閉店を告げる張り紙がありました。また僕が行った時は、店の外にまで行列ができていました。ちょうどお昼時の時間であったのもありましたが、皆閉店のニュースを聞きつけて駆けつけたのでしょう。日本人のサガですな。(※写真は退店後のもの。あまりの人の多さに写真が撮りづらかったのです)


f:id:Baryton:20231126080259j:image

食券を買って列に並んで、結構待たされるのかなと思ったのですが、すぐに中に入ることが出来ました。

というのもびっくりしたことがあって、そこまで広くないキッチンになんと7人も店員さんが居て皆で協力して作っているのですよ。向こう側も万全の対策を講じてた訳です。

そして座った途端に着丼。頼んだのは元祖焼き牛丼とサラダと生卵のセット。牛丼は温玉より生卵の派。ドレッシング使い切りのごまドレッシングでした。昔は松屋みたいにサラダ用のボトル型容器に入ってたのを思い出します。

 

さてお味は……「安心したお味。まぁ、こんなもんか」という感じです。ただのチェーン店ですからね、期待してはいけません。ともあれ最後のチカラめしを食べるということができて僕の心は満足したのでした。

根岸森林公園 ~磯子区の緑のオアシス~

我がホームタウン『横浜』は場外券売り場こそあれど、意外なことに競馬場、競艇場、競輪場、オートレース場、といったレース場そのものはありません。

しかし今までずっと無かったかというとそうでもなく、かつては根岸競馬場(1866~1943)、戸塚競馬場(1933~1954)や最近閉鎖された花月園競輪場(1950~2010)が賑わいを見せていました。

 

今現在はそれらがあった場所はどうなってるのでしょうか?

今回は根岸競馬場跡(根岸森林公園)に行ってきたので、紹介したいと思います。

根岸森林公園はJR根岸線根岸駅から徒歩10分程度。台地の上にある為、道中はちょっとした山登りです。

頂上まで登り、高級そうな住宅地を抜けると、、、、、、

 

f:id:Baryton:20231113150319j:image

ででーん!!と現れる何やら大きな建物。根岸森林公園の入口には旧根岸競馬場のスタンドが今も残されているのです。このスタンドは一等馬見所。1930年に建てられました。今が2023年なので築93年。絡まっている蔦がまたいい味出してます。

設置されているパネルには歴史や立面図が写真を交えて紹介されています。

 

f:id:Baryton:20231113150357j:imagef:id:Baryton:20231113150555j:imagef:id:Baryton:20231113150503j:imagef:id:Baryton:20231113150445j:image
f:id:Baryton:20231113150615j:image

一等の他にも二等のスタンドがあったようです。写真から察するに相当賑わっていたことが察せられますね。現在は廃墟と化してしまっているので、柵で囲われスタンドの中に入ることはできません。折角味のある外観が残っているのだから、何か再利用できないものかと、考えてしまいますね。この先もこのままここに残り続けてほしいです。

f:id:Baryton:20231113150535j:image※芝生広場から眺める旧一等馬見所

 

 

根岸競馬場の遺構に触れたところで公園の中へと入ります。なかなかに広く散歩気分でのんびり歩いてたら一周するのに一時間位掛かってしまいました。森林公園の名の通り、ここは本当に横浜なのかと思えるほど、緑が多く歩いていて気持ちよかったです。磯子区は緑が少ないので、こういった場所は癒されますね。

f:id:Baryton:20231113150432j:imageオープンワールドの世界みたいな草原。根岸森林公園で一番好きなところ。ピクニックに来た親子連れの方もかなり多かったです。
f:id:Baryton:20231113150416j:image

※アメンボや亀が悠々と暮らす池。今見てもワクワクします。

 

根岸森林公園いかがでしたでしょうか?

現在、こういった賭場はその広大な土地を再利用して公園になったりする(戸塚競馬場を除く)のがよくある話っぽいです。横浜以外だと広島の福山競馬場や大阪の春木競馬場等があります。

かつては血走った目をしたおじさん達(ド偏見)でひしめいていた所が、今は子供達を中心とする人々の憩いの場となっているのは何だか不思議な感じがします。逆もまた然り、スタンドを実際に見た時は目の前にあった公園で小さい男の子が親御さんと遊んでいましたが、80年前はそこを馬達が走ってたわけです。なんだか、そういうのを思うと感慨深い気持ちになります。

最近買ったゲームサントラまとめ(4)

同時投稿!

くぅ疲。これで2022年は終了です。

 

 

 

1.F‐ZERO X ORIGINAL SOUND TRACK

f:id:Baryton:20231030171004j:image
購入場所:駿河

購入価格:29,000円

Amazon最安値:69,870円

 

今回の高額枠。見ての通り滅茶苦茶お得に買うことができましたが、買うときは相当な決断を強いられましたね。実際の相場はAmazonの最安値より安いと思いますが……(多分4万円くらい)要は安すぎてとんでもないものが来るんじゃないかと思ったわけです。買ったのも天下の駿河屋通販ですしね。

妥協6割で買ったこの商品、結果から言うと大成功でした。駿河屋さん毎回こういうのをよろしくお願いします。たまに買ったものが全く読み込まないとかありますので。


2.マリオバスケ3 on 3 ORIGINAL SOUND TRACK

f:id:Baryton:20231030171015j:image
購入場所:ヤフオク

購入価格:20,000円

Amazon最安値:89,870円(メルカリで美品が50,000円程度)

 

またまた高額枠。このゲームは遊んだことはありませんが、FFコラボの隠しキャラクターを解禁するのがかなり難しいってことは知っている。

BGMは好きなものが多くてどうしても欲しかったサントラです。マリオのスポーツ系のゲームは外注なのもあって、本編では絶対にお目にかかれないようなBGMも多いんですよ。

となわけで、これを読んだ方はYoutubeでキャラクターセレクトとシャーベットランドの曲を聞きに行きましょう。


3.マリーのアトリエザールブルグ錬金術士〜 オリジナルサウンドトラック

f:id:Baryton:20231030171023j:image
購入場所:メルカリ

購入価格:3,500円

Amazon最安値:なし

 

最近リメイクが出ましたよね、初代アトリエ。何気に取扱がなくレアい一品です。戦闘曲である『星風』の為に購入しました。サントラまとめ1の記事で続編となるエリーのアトリエのサントラを紹介しましたが、それも戦闘曲である『極悪同盟参上!』の為に購入しています。どちらも優劣がつけがたいところですが、星風の方がほんの少しだけ好きかなあ……。

エリーもそうなんですけど、サントラだと1ループしか入ってないのが残念。収録曲は多いけどね。聞き足りなすぎてニコニコで30分の作業用BGMをよく聴いております。

 

 

4.parasite eve ORIGINAL SOUNDTRACK

f:id:Baryton:20231030171029j:image
購入場所:Amazon

購入価格:2,800円

Amazon新品:2,934円

 

 

面目ないのですが、パラサイト・イヴシリーズは本当に名前しか知らなく、スクウェアから出てるということも知らなかったくらいです。このサントラとの出会いはもともと友人に貸してもらったのがキッカケです。

作曲はマリオRPGやキングダームハーツでお馴染みの下村陽子氏。神曲しか作れない女帝……。一通り聴きましたが、特にエンディングテーマのSomnia Memoriasが好きです。ゲームの特性上暗い曲が多いのですが、この曲は鳥の鳴き声や川のせせらぎ音から始まり心地よいボーカルが流れます。間奏のギターソロで心が洗われるんですよね。

久々に中古品でなく新品を紹介する事が出来ました。パラサイト・イヴ、オススメです。新品を買えるのは本当に有難いこと。スクウェアという良心。

 

5.カプコンミュージックコレクション Vol.0 prologue

f:id:Baryton:20231030171038j:image
購入場所:メルカリ

購入価格:780円

Amazon最安値:なし(ヤフオクで未開封が1,500円)

 

魔界村の1面BGMの為に購入。魔界村のサントラはプレミア価格がついてるのでこれは普通にありがたい。タイトル通り、カプコンの名作達の1面BGMのような曲を集めたサントラです。

こういうサントラは好きです。今まで自分が触れることのできなかった作品に出逢えるチャンスですからね。先述した魔界村以外だとデビルメイクライの汎用戦闘曲も好きです。

ところで、2曲目の魔界島は魔界村とどういう関係性なのでしょうか?ゲーム性はかなり違うから似た名前の別ゲーかと思ったのですが、世界観は共有してるみたいで敵も共通してる部分があって。ややこしいなあ……。

 

6.ナムコゲームサウンドエクスプレス Vol.11 リッジレーサー Vol.24 レイブレーサー

f:id:Baryton:20231030171044j:imagef:id:Baryton:20231030171046j:image

購入場所:メルカリ

購入価格:1,000円

Amazon最安値:2680円

購入場所:Amazon

購入価格:1,700円

Amazon最安値:1386円

 

リッジレーサーシリーズはサントラまとめ1の記事で4を紹介しましたが、今回買ったのは初代リッジレーサーとシリーズ3作品目にあたるレイブレーサードラムンベース中心の4とは違ってクラブミュージック寄りな曲達が入っています。

と見せかけてレイブレーサーのExh' notesは4に入っててもイけるのではないかと何となく感じたりも。シリーズの曲調も変革期に入っているのでしょうか。

音楽ゲーム好きなのでこういう曲調は大好物ですね。昔のbeatmaniaみたいで。

 

最近買ったゲームサントラまとめ(3)

近いうち(15か月)。お待たせしました。ゲームサントラ記事第3弾です。最初に断っておくと、買ってからどれも1年以上経っております。というか第4弾までは2022年購入のものです。おかしいなあ……この記事は去年の9月位に出すつもりだったのにおかしいなあ……。

 

 

1.MARIO KART64 GREATEST HITS SOUNDTRACK

f:id:Baryton:20231030170736j:image

購入場所:メルカリ

購入価格:16,500円

Amazon最安値:69,999円(国内盤)


キノピオハイウェイの曲が聞きたくて購入。国内盤はとんでもなく高いので、何か代替品が無いか探してた所、これに行きつきました。

海外盤にはいくつか日本盤と違いがあり、まず大きなところでジャケットの違い。海外盤の方が賑やかで個人的にはこっちの方が好きですね。

次に収録曲の違い。国内盤はキャラの個別ボイス等も収録されていて、全37トラックとボリューミーなのに対し、海外盤は14トラックとかなり少なくなっています。ボイスは当然、メジャーなコースの曲も収録されていません。これは気をつけないといけないですね。今回は目当ての曲があったから妥協できたものの、もし無かったとしたら諦めざるをえなかったかもしれません。

 


2.GBAポケモンルビー&サファイアミュージック・スーパーコンプリート ニンテンドーDSポケモンダイヤモンド&パールスーパーミュージックコレクション

f:id:Baryton:20231030170744j:imagef:id:Baryton:20231030170749j:imagef:id:Baryton:20231030170753j:image

購入場所:駿河

購入価格:5,500円

Amazon最安値:5,940円

購入場所:メルカリ

購入価格:9,000円

Amazon最安値:16,160円

 

収集をしていると、当然良くないことも起こるわけです。妥協して失敗した例です。どちらも相場より相当安いですが、それには理由があり……。

どちらも帯がね……。片方はセロハンテープでTSUTAYAのレンタル品のような状態にされ、もう片方は焼けですね。色がくっきり分かれてます。こうなってしまうともう元には戻りません。

ちなみにルビーサファイアの方ですが、セロハンテープを剥がそうとすると帯の印刷も剥がれます。クソすぎ。ポケモン系のサントラはそう易々と手が出ないので買い直すもなんだかなあという感じです。

 


3.レイトン教授と不思議な町レイトン教授と悪魔の箱レイトン教授と最後の時間旅行オリジナルサウンドトラック

f:id:Baryton:20231030170801j:imagef:id:Baryton:20231030170805j:imagef:id:Baryton:20231030170808j:image

購入場所:ヤフオク

購入価格:5,250円

Amazon最安値:4,950円

購入場所:ヤフオク

購入価格:5,000円

Amazon最安値:5,150円

購入場所:不明

購入価格:5,940円

Amazon最安値:5,797円

 

僕が中学の頃にハマったレイトン教授シリーズのサントラ群です。不思議な街と悪魔の箱は確認不足で帯無しの引いてしまった。最後の時間旅行は実店舗なのは確かなのですが、レシートを捨ててしまいどこだか覚えてないです。すみません。

レイトン教授シリーズはサウンドテストがあるので高いサントラを買わずとも、ゲーム内の神BGMを楽しめるのが良い点。サントラには生演奏ヴァージョンやハイクオリティヴァージョンというものがあるので差別化はできていますが、まあこのために買うのは趣味の領域でしょう。

そういえばレイトンシリーズ、最新作の発表がありましたよね。その名も『蒸気の新世界』スチームパンク的な?奇跡の仮面までやって放置中なのでやらないとなあ……。カトリー?なにそれ?おいしいの?状態。

 

 

4.カプコンミュージックジェネレーションROCKMAN X1~6

f:id:Baryton:20231030170822j:image

購入場所:メルカリ

購入価格:4,999円

Amazon最安値:5,940円

 

前回は無印のロックマンのサントラを紹介しましたが、今回はXを。内容構成的にはロックマンと同じでシリーズの1~6作目までの曲が入っているという超ボリュームなものとなっています。

人気のあるシリーズですので皆様それぞれ思い出があると思いますが、僕のロックマン童貞卒業はX6なのでやはりここが一番思い出深いです。シールドナー・シェルダンのステージ曲を聴くために買ったようなもんですね。今もこの文章を書きながら耐えられなくなりYou Tubeで聴いてます。はぁ……最高。

 

 

5.恋ニ、甘味ヲソエテ 音楽集

f:id:Baryton:20231030170826j:image

購入場所:メロンブックス

購入価格:2,000円

Amazon最安値:なし(BOOTH新品:1800円)

 

エロゲのサントラ紹介は初めてですね。宮坂みゆ&なこ先生デザインの女の子達が魅力でジャケットにもバッチリ描いてあります。詳しいストーリーについては割愛しますが、エロゲを初めてやるorやってみたいという方々には、是非ともお勧めしたい作品です。値段の割にはとても丁寧に作られているんですよね。キャラよし、ボイスよし、ストーリーよし、音楽よし。

余談ですが、このゲームの『花逢坂』という曲が物凄く東方の砕月に似ておりまして……。あと『いつもの風景』という曲も激しくどこで聞いたことあるような……。

 

 

6.艦隊これくしょん -艦これ- KanColle Original Sound Track 暁、vol. II 風

f:id:Baryton:20231030170833j:imagef:id:Baryton:20231030170837j:image

購入場所:メルカリ

購入価格:2,444円(2つ合わせて)

Amazon最安値:暁1,560円 風2,269円(いずれもリマスター盤)

 

艦これは2014年から2016年に遊んでました。もう大分前だと結構頑張ってた記憶がある。スマホでもできるようになったときは画期的でしたね。それまでは大学のPCでこっそり遊んでたりしました。懐かしいなあ。

今回購入した暁と風はちょうど僕が遊んでた時期のものです。特に風。2014年夏から冬の曲が入っています。暁は2013年の曲がメイン(アイアンボトムサウンドとかはこちら)

僕が持っているのは旧盤のみでAmazonで販売されてるのはリマスター盤が出るまではプレミアがついてて中々手が出し辛かったのですが、逆にリマスター盤が出て旧盤の価値が下がり、かなりお得に手に入れることができました。

 

 

7.NINTENDO SOUND SELECTION [Ending & Staff Roll]

f:id:Baryton:20231030170845j:imagef:id:Baryton:20231030170850j:image

購入場所:駿河

購入価格:5,400円

Amazon新品:14,535円(駿河屋中古:7,500円)

 

ニッチなサントラ代表。前回に紹介したクッパのサントラと同じく非売品のサントラとなっています。マリオワールドのスタッフロール目当てでこのサントラを買ったのですが、出会えて本当に良かったと思っている。ありがとう任天堂カエルの為に鐘は鳴るのスタッフロール曲マジで神曲ですわ。

この他にもしゃべる!DSお料理ナビひらり 桜侍といった中々聞くことのない曲を聴けるのもいいですね。

 

 

8.GAME MUSIC ウルトラマン倶楽部2 帰ってきたウルトラマン俱楽部

f:id:Baryton:20231030170859j:image

購入場所:ヤフオク

購入価格:3,660円

Amazon最安値:19,800円

 

Amazonで買う必要はないでしょう。明らかに高すぎる。小学校の頃に遊んでおりましたので、懐かしさから購入。ラスボスが倒せなくて詰みました。ちょっとバランス悪いけどいいゲームでしたね。

この時代のサントラあるあるのですが、原曲というのがちゃんと入ってないんですよ。一応メドレー方式でファミコン音源そのままという形で収録はされているはものの「いや、そうじゃないんだよなあ……」となりますね。戦闘曲だけ聞きたいのに毎回そこまでシークバー動かすのも面倒ですし。

その代わりに本編の曲たちがロックアレンジだったり、メタルアレンジだったりで収録されています。まだファミコンという時代ですからね。「ファミコンじゃこうだけど、本当はこういう曲なんだぞ」というのをアピールしたいのだと勝手に解釈しています。

 

 

9.ニンテンドーDS ポケモンブラック・ホワイト スーパーミュージックコレクション

f:id:Baryton:20231030170906j:image

購入場所:駿河

購入価格:9,000円

Amazon最安値:11,000円

 

ポケモン3つ目。この辺はとにかく高い任天堂系をさっさと収集しようと必死でしたね。BWのサントラも当然高いわけですが、比較的安く手に入れられたりして満足です。状態も結構いいので。

曲の中身についてはまあ言わなくてもいいでしょう。名曲揃いなのは保証されていますからね。高校の頃、友達がこのサントラを新品で持っていて、今思い返せば買っておけばよかったと後悔しております。あの時は他のサントラとかもそこまで値上がってないはずなので。

次作のXYからサントラの価格は適正価格になるのですが、理由はよく分かりません。単純に需要の問題?